Skip to main content

2024年 6月

 


6月会報


6月の日本は梅雨のジメジメとした印象ですが、ポートランドは太陽の日差しが強くなり、心地よい風が吹く過ごしやすい時季になってきましたね。

さて、1学期も残すところあと2回となりました。

先生方はじめ保護者の方々のサポートのおかげもあり、子ども達も楽しく日本語を学べたことと思います。ご協力、ありがとうございました。


🌸春祭り

5月11日土曜日にリッチモンド小学校で春祭りが行われました。当日は晴天に恵まれ、さくら会の綿あめ屋さんも目標の売り上げを達成することができました。

さくら会はNPO(非営利団体)のため、今回のようなファンドレイジングで集められた資金が運営の大きな助けになっています。

ボランティアに参加して頂いた会員の皆様、備品貸出にご協力いただいた皆さんに改めてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました!


🌸避難訓練の実施

5月30日木曜日に対面でクラスを行なっている生徒、先生を含む全員で避難訓練を実施致しました。ご家庭で子ども達へ事前にお話して頂いていた事と先生たちの誘導のお陰で大変、スムーズに行なわれました。


🌸1学期最終日

1学期の最終日は6月13日(木曜日)です。


🌸夏休み明けの最初の授業

夏休み明けの最初の授業は9月5日(木曜日)です


🌸先生募集

さくら会では、常に全学年での先生、ならびに代講の先生を募集しています。保護者の方はもちろん、ご友人・知人の方で候補者をご存知でしたら、ぜひお知らせください。


🌸Fred Meyer

Fred Meyerでお買い物をするとさくら会へ寄付されます。

各自へのRewardは、変わらず加算されます。

手順は簡単ですので、登録お願いします。

Fred Meyerの会員番号を作成されてない方は、

入手後、オンラインでのアカウント作りをして下さい。


Fred Meyerのcommunity rewardsへの登録です。

下記をクリック

https://www.fredmeyer.com/topic/community-rewards-4

link your reward card nowの欄をクリック

Search 欄にSakuraとタイプ

さくら会のアカウントとなる Sakura Kai(LX178, Portland,OR 97211) を選択してください。(enroll)

完了です!


最後に、楽しく安全な夏休みをお過ごし下さい!

9月にまた子どもたちの元気な笑顔を見られますように。

ボード一同


🌸今月の歌


「あめふり」 (あめあめふれふれ)

【童謡】あめふり♫歌詞入り ( Covered by うたスタ )

















Popular posts from this blog

さくら会について (2024年度更新)

  さくら会は木曜日の4時~6時に開かれる、米国西海岸ポートランドを中心とした子供たちのための日本語教室です。  さくら会は非営利団体で、保護者ボランティアの協力の基に成り立っています。少人数のクラスで、日本人の先生が保護者の助けを借りながら、楽しく比較的自由なカリキュラムで授業を行います。日本語の読み書き以外にも、日本文化や習慣に興味を持たせるために図画工作などの時間も設けています。授業は100%日本語で行われ、小学部では日本の教科書を使用します。 生徒は4歳以上が対象です。 クラスでのサポート、また家庭でのお子さんの宿題の手伝いのため、最低1名の保護者が日本語に精通していることが必要です。 新学年は4月に始まり、夏休みは約2ヶ月です。 月謝は$65(2024年3月現在)で、日本語の教科書や他の教育材料はすべて無料で提供されます。 実際の年齢とは関係なく、日本語の習熟度や、お子さんの性格にあわせてクラスを選べることも特徴です。 コロナ感染症対策のた2020年9月からは臨時オンライン授業を行なっておりましたが、 2023年4月から対面授業を再開しています。 遠方のお子さん他、オンラインを希望されるご家庭向けにオンライン授業 も引き続き行っております。 対面場所: St Paul Lutheran Church, 3880 SE Brooklyn St, Portland, OR 97202   時間: 毎週 木曜日4時~6時 オンライン はちどり(初級)     毎週木曜日 午後4時20分〜5時 かもめ(中級)         〃     午後5時20分〜6時10分 このほかにも、1学期に一度は内外部の交流の機会として、イベントもポートランド近郊で開催しています。 体験授業および入会にご興味ある方は、こちらの 入会(体験)問合わせフォーム にてご連絡ください。 その他ご不明点などあれば、下記連絡先にお気軽にお問い合わせください。 連絡先: sakurakai4kids@gmail.com さくら会設立の経緯について さくら会は1995年に「子供の日本語の能力を学力に合わせて伸ばそう」という考えのもとに始まりました。開設当初より、幼稚園部、1組、2組の3クラスがあり、各クラス5人程度の生徒は在籍していた模様です。どの父兄も子供の日本語を維持したいという思いがあり、同じ

クラス別学習内容 と進級基準について(2024年度更新)

  *このリストを基準としますが、その年の生徒たちのレベルによって、基準の変更の可能性もあります。 <幼稚部>  【たんぽぽ組】      学習内容 日本の行事や文化、その季節に関する題材を歌やゲーム、読み聞かせ、クラフトを通じて学習する  ひらがなの読み書きの練習  日にち、曜日、数字、色、物の数え方、物の名前等の学習  日本語での会話の練習 進級基準:たんぽぽ組入会時 満4歳であること(さくら会規約より) さくら会入会時の規約に準ずる 教室内で一人で座ることが出来る 自分で身の回りのことが出来る(大人用のトイレに座れる、等) 進級基準:たんぽぽ組 から ひまわり組へ   以下が習得できていることが望ましい 国語 ひらがな50音 読みー50% 書きー自分の名前を書くことができる 一定時間座って、授業を受けることができる 日本語での簡単な指示や会話が理解でき、行動できることが望ましい 自分で手作業(字を書く、はさみを使うなど)ができる  算数 数字を30までいえる 【ひまわり組】      学習内容 日本の行事、習慣、文化、季節などに合わせた歌、遊戯、お話、クラフト、ゲーム等 日本語での会話の練習 ひらがなの読み書きをマスターし、簡単な文章が読め理解できる練習(ひらがな50音が5割ほど読み書きできることを前提に、濁音・半濁音・拗音等に力を入れ、文章が理解できる力を養う) 数字や簡単な足し算・引き算、日にち、人、物の数え方の練習 テーマ学習(例、春の草花、家族、虫等) 進級基準:ひまわり組からゆり組へ 以下が習得できていることが望ましい 国語 ひらがな50音 読み80% 書き50% ひらがなを読んで言葉や 2-3語の簡単な 文章を理解する事が出来る 自分の名前が書ける 算数 日にち、人、物の数え方が違う事を知っている 100まで80%の割合で言える 10のかたまりの理解がある 【ゆり組】 学習内容 ひらがな、カタカナ読み書きの練習 日本語での会話の練習 絵本読み聞かせ 日本の行事、文化、季節などに合わせた歌、クラフトなど 数字にふれる 日にちの読み方 物の数え方の練習 進級基準:ゆり組から1組へ 以下が習得できていることが望ましい 国語 ひらがな50音 読み100% 書き80% ひらがなを読んで、言葉レベルや文章で理解することが出来る 日本語で簡単な会話が出来る 簡

【随時更新】現在の生徒受け入れ可能人数について (2024/5/25 現在)

各クラスの受け入れ可能人数をお知らせいたします。(2024/5/25 現在) たんぽぽ組:定員に達しているため、ウェイトリストでの受付 ひまわり組:定員に達しているため、ウェイトリストでの受付 ゆり組: 定員に達しているため、ウェイトリストでの受付 1組:定員に達しているため、ウェイトリストでの受付 2組:定員に達しているため、ウェイトリストでの受付 3組:定員に達しているため、ウェイトリストでの受付 4組:2 名 オンラインはちどり(初級):1名 オンラインかもめ(中級):1名 登録、ご案内は先着順となります。 定員以上の登録については、ウェイトリストとなりますことご了承ください。 その際は、受け入れ可能になり次第、順次ご連絡させていただきます。 ご興味ある方は、ぜひご登録お願いいたします。 (クラス詳細は こちら ) ご興味のある方は、こちらの 入会(体験)問合わせフォーム にてご連絡ください。