子供の日本語能力を
学力に合わせて伸ばそう

さくら会について

さくら会は木曜日の4時~6時に開かれる、米国西海岸ポートランドを中心とした子供たちのための日本語教室です。 

さくら会は非営利団体で、保護者ボランティアの協力の基に成り立っています。少人数のクラスで、日本人の先生が保護者の助けを借りながら、楽しく比較的自由なカリキュラムで授業を行います。日本語の読み書き以外にも、日本文化や習慣に興味を持たせるために図画工作などの時間も設けています。授業は100%日本語で行われ、小学部では日本の教科書を使用します。

Sakura Kai, a non-profit organization founded in 1995, is dedicated to nurturing children's Japanese language skills according to their individual academic abilities. We provide a unique learning environment where children in the Portland area can connect with their heritage, develop valuable language skills, and gain a deeper understanding of Japanese culture. Driven by a passionate team of parent volunteers, we strive to make quality Japanese language education accessible to all.

We use Japanese textbooks in our elementary division and immerse students in a 100% Japanese-speaking environment.

学習内容 / 進学基準

生徒は4歳以上が対象です。クラスでのサポート、また家庭でのお子さんの宿題の手伝いのため、最低1名の保護者が日本語に精通していることが必要です。新学年は4月に始まり、夏休みは約2ヶ月です。実際の年齢とは関係なく、日本語の習熟度や、お子さんの性格にあわせてクラスを選べることも特徴です。

教員について

私たちは各地域の教師とその教え子たちのニ⁠ーズに応えるために⁠、継続的な教育プログラムを独自に作⁠成しています⁠。トレ⁠ーニングでは最新技術から新しい教授法までを網羅し⁠、興味を掻き立てる効⁠果⁠的⁠な授業ができるよう教師に支援の手を差し伸べています⁠。

NPO / 非営利団体

さくら会が非営利団体(NPO)ということをご存知ですか?
1995年に「子供の日本語の能力を学力に合わせて伸ばそう」という考えのもとに始まりました。

体験までの流れ

  • 1. 入会希望のご連絡

    体験ご希望の方はご興味のある方は、入会(体験) お問い合わせフォームよりご連絡ください。

  • 2. 体験クラスに参加

    ご希望のクラスでの体験を行っていただきます。入会(体験)問い合わせフォームご登録後、担当よりメールにてご連絡をいたします。

  • 3. 入会のお手続き

    体験クラス後、入会手続きについて担当よりご案内いたします。